全国どこからでも参加可能な、市民ライターオンライン研修が始まりますよ♪


こんにちは。

あおましいろです。



あおましいろがお世話になっている一般社団法人はれとこと一般社団法人moko’a主催による市民ライター研修が開催されることになりました。

高梁川流域ライター塾

市民ライターって?

市民ライターは、Webライターのなかでも特に「地域に密着して、まちの魅力を発信する」ことを中心に活動するライターです。

高梁川流域ライター塾 webページより

講座概要

詳しくは、高梁川流域ライター塾紹介ページを参照ください。

開催時期 : 令和4年8月28日から10月30日まで 全8回
参加費用 : 一般 3,000円  学生 無料
※通信費・交通費等はご自身の負担です。

こちらの研修は、令和4年度高梁川流域地域づくり連携推進事業補助金を受けて運営されます。

参加費用がリーズナブルなのは、そのため。

希望講座のみ受講することもできます(参加費用は変わりません)。

全講座受講などの諸条件を満たせば、ライターデビューが可能。
デビュー先は、
主催団体運営のwebメディア(倉敷とことこ、備後とことこ、浅口あさ子の情報発信ブログ♪)
某大手メディアへの紹介(契約上の都合により講義のなかでの紹介となるそうです)
の二通り。
ライターデビューの諸条件はこちら

オンライン受講が可能

会場受講とオンライン受講が選べます。

会場 : ふれあい交流館 サンパレア(岡山県浅口市) 多目的室
※会場受講の場合、定員、申し込み締め切り期限があります。
※オンライン受講希望の場合も申し込みは必要です。
申し込み先はこちら

受講後のサポート体制

諸条件を満たし、ライターデビューを目指す場合、研修終了後最長3ヶ月の伴走支援を受けることができます

あおましいろも、伴走支援してもらっているところです。

※研修担当講師について

令和3年研修受講の感想

  • 令和3年10月から12月 全8回 オンライン受講(第8回のみ会場受講)
  • 一回につき約2時間程度の受講時間だが、オンライン受講としていたので受けやすかった
  • リアルタイム受講が難しい回は、後日動画視聴にて受講が可能
  • 書くスキルのみならず、ライターとしての生活スタイルについて言及してくれる回もあり、ライターデビューを希望する人への情報提供が細やか
  • 現役ライターが使っているツールの紹介もあり、とても参考になった
    (スマホ用録音アプリや”推敲くん”などの推敲・校正ツール)
  • 講師陣の人柄がおだやかすぎるくらい、おだやか
  • 講師陣、基本笑顔
  • 講師陣、でも指摘は的確かつレベル高め

本当に導かれるようにご縁があって受講した、市民ライター研修でした。

今年で2回目の開催なのですが、このクオリティでこの参加費用を維持できるかは厳しいかもしれない、というのが主催団体の見立て。

この研修が受けている助成金というのは、毎年必ず受けられるたぐいのものではない、というのが研修参加費用に関する現実。

来年、研修が開催できたとしても、研修参加費用が同額にできるかは保証できないのだそうです。

なので、興味があるかたは、今年のチャンスをぜひいかしてほしい!と思います。

最長3カ月の伴走支援についても、法人担当者の人員的な問題で、来年・・・以下同文。

書くことが好きなかた、ブログ運営をしていてスキルを知りたいかた、すでにライターとして活躍しているがレベルアップ、ブラッシュアップがしたいかたは、ぜひ一度検討してみてください♪

▼市民ライターとしての軌跡(笑)

執筆ルール、wordpressのつかい方、写真撮影(←真剣にヤバい低レベル)・・・

毎回、同じ失敗を繰り返す自分のポンコツっぷりには本当に嫌気がさしますけども。

それでも、編集長をはじめ、諸先輩のおかげで記事掲載にたどり着けています。

自分の書いたものが、形になり、ひととひとをつなげるツールとして日の目を見るのは、この上なく嬉しいです。

おわりに ~ 一般社団法人 はれとこ

一般社団法人はれとこは、平成30年西日本豪雨による被災に端を発します。

当初は、倉敷とことことして。

被災時、被災後の倉敷市真備町のようすや、倉敷市というまちを知ってもらうための情報発信事業がスタートしました。

その後、倉敷市以西の備後地区のようすをつたえる備後とことこが立ち上がり、現在の姿になっています。



あおましいろは、法人運営者でもなんでもなく、ただの一市民ライター。

ご縁をいただいてわが街・倉敷の情報を発信したいだけの、書き物好きアラフォーかあさんです(笑)。

こうして自分のブログで好き勝手なことをご報告するのは、個人的な目的のため。

どちらかというと、ご報告内容の多くが、自己顕示欲を満たす意味合いを多く占めてしまうことも少なくありません。



倉敷とことこでは、ひととひとをつなぐことができたら、と思います。

情報がほしい人とものをつなぐことも、大切なことだと思います。

でも、ものの先には提供に関わったひとがいて、きっかけから始まり、いろんなエピソード、ストーリーがあるはず。

倉敷とことこは、情報がほしい”ひと”と、提供する”ひと”をつなごうとするメディアなのです。

商品の向こう側にひとの顔が想像できること、そのひとたちを知ってもらうこと。

さらに、そのひとたちが息づくまちを”いいな”と思ってほしいと思います。

それは、市外、県外のかたはもちろん、倉敷市にいま現在住んでいるひとたちも含めて。

ライター研修に興味がないかたは、純粋にはれとこ、倉とこ、びんとこに一度お運びください♪

そして、たくさんのインタビュー記事に触れ、それぞれの地域を楽しんでいただけたらと思います。

最後まで読んでくださってありがとうございます。

よろしければ応援ぽちっとお願いします。

2022.11月~ にほんブログ村および人気ブログランキング参加カテゴリを変更しました。

今後ともよろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


ナチュラルライフランキング

下のボタンを押していただくと、各プラットホームにてあおましいろの新着情報を受け取っていただけます。

ゆる楽しいDIY―仕事と子どもとDIY― - にほんブログ村

ご意見・ご感想、ご質問がありましたらお気軽にどうぞ。

あおましいろでした。