倉敷市真備町でのイベント記事が掲載されました☆


こんにちは。あおましいろです。

正式に、Webメディア倉敷とことこの市民ライターとして登録していただきました。

記事のこと

新しい記事が掲載されましたので、ご報告です。

まびふれあいフェスティバル 岡山県倉敷市真備町にて 防災イベント

まびふれあいフェスティバル(令和4年5月21日開催) 〜 おいしい、たのしい、ためになる!防災イベントで知識と思いを受け取る

と題して、書きました。

なるべくわかりやすく、シンプルに書くことを心掛けていますが、ついおちゃらけたくなります←。

今回のイベントは防災を題材としたものなので、おちゃらけている場合ではないのですが、イベントと名のつくものは、まず楽しむことが大事だなぁと、たった二本記事を書いただけですが、そう思います。

まびふれあいフェスティバルも、イベントを主催されたかたたちが、まず楽しんでほしいと思って、いろんな企画をされていることが伝わってきました。

楽しいから、知識が身につく。

だから、楽しんでほしい。

そして、身近に感じてほしい。

飲食イベントにしても、知識を広めるイベントにしても、そんな意図があるんだよなぁ、きっと、なんて思っています。

ということで、がっつり楽しんでまいりました。

記事最後の段落は、煙体験ハウスのようすをまとめました。

少しでも臨場感が伝われば!と思いつつ、控えめに仕上げております。

実際は、誰よりもきゃーきゃー騒ぎながら、テンパって体験しました。

出口にテレビ局のカメラマンが、カメラを構えてたことにさらにテンパりました。

と言いつつ、内心、「放送されるかも・・・」なんて思いましたが、多分騒ぎすぎて、うるさくて使われなかったものと思われます。

一緒にいた長女(あお/中学生→お年頃)は、さぞ恥ずかしかったと思います(省)。

記事中盤は、災害救助犬ショーのようすを書きましたが、ワンちゃんがいかにかわいくてお利口だったかを、おばさんがデレデレしながら見ていたのがよくわかると思います。

防災と聞くと、少し心の敷居が上がるというか、何となく遠巻きになってしまうことがあるかもしれません。

もしよければ、単純にイベント記事として読んでいただければ幸いです。

純粋に読み物として読んでいただけるほどの力量が自分にあるかは、まったく自信はないですけども←。

市民レポーター教室のこと

さて、ここでお知らせです。

お知らせばっかりですが。

2022年7月より、市民レポーター教室が始まります。

主催は一般社団法人はれとこ

岡山県倉敷市からの事業助成により、研修受講料は無料です。

オンライン受講が可能なので、全国からの参加が可能。

詳しくは、倉敷とことこホームページをご覧くださいませ。

倉敷の魅力を発信することが目的であり、はれとこ、倉とこというメディアは対象地域を限定しているので、受講後にメディア掲載が約束されるたぐいのものではありませんので、ご注意ください。

あくまで、ライターとしての基礎的な知識やノウハウが学べる機会だと思ってくださいね。

もし、イベントが好き!書くことが好き!というかたがいらっしゃいましたら、覗いてみてください。



最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

お問い合わせフォームみたいなのがつくりたいと思っているのですが、いかんせん、やり方を調べるところからなのでなかなか進みません(汗)。



次回、ものをいかすお話ができるといいなぁ。

よろしければお帰りはこちらから↓

最後まで読んでくださってありがとうございます。

よろしければ応援ぽちっとお願いします。

2022.11月~ にほんブログ村および人気ブログランキング参加カテゴリを変更しました。

今後ともよろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


ナチュラルライフランキング

下のボタンを押していただくと、各プラットホームにてあおましいろの新着情報を受け取っていただけます。

ゆる楽しいDIY―仕事と子どもとDIY― - にほんブログ村

ご意見・ご感想、ご質問がありましたらお気軽にどうぞ。

いかす屋さんでした。